|
父が1960年代の黎明期にモトクロスレーサーでした。娘です。
菅原俊英(すがはらとしひで)と言います。地方支部のレースに頻繁に出場していたようです。
そのころの写真や情報を探しています。お持ちの方はいらっしゃいませんか?
当時の写真を纏めたアルバムは、フリーランス記者のナンブという人に貸したきりで帰ってこなかったそうです。
自宅には以下のトロフィーが残っています。
第2回 関東モトクロス オープンクラス 優勝 M.F.J関東地方支部(昭和40年頃?)
90cc級 第五回 神奈川モトクロス大会 第一位 1963
JAF公認 第13回 ハイスピードジムカーナ 総合優勝 GT区分 42.3.26 TEAM8
MCFAJ 第13回東京モトクロス125 第1位
他にも沢山あったが処分したとのことです。
箱根の仙石原で映画撮影の際に大きな事故(196?年10月26日)に巻き込まれ、二輪から四輪に転向したそうです。
四輪は軽フォーミュラで富士スピードウェイのJAFグランプリ・日本グランプリに出場していてJAFに記録が残っています。(URLリンク)
その後長年東京都の蒲田で整備士をしていました。
父も高齢なので、懐かしい写真を見せてあげたいし、私も若かりし頃の父を見たいです。
何か関連する写真や情報をお持ちの方、ご連絡頂ければ幸いです。
http://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/n-race/detail-driver.cgi?driver_id=6758&window_flg=1&first_window=1
|
|